合同会社えにしす

リペアは大阪の合同会社えにしす | 細かな傷も丁寧に修繕

お問い合わせはこちら

生活の中でつけてしまった傷の修繕作業

Scratch

日常生活を送る中で避けられないのが、フローリングや家具にいつの間にかついてしまう細かな傷です。小さなお子様が元気に遊ぶときにおもちゃを落としてできた凹み、ペットが爪でひっかいて残した跡、重たい荷物を移動させた際に付いてしまった擦り跡など、積み重なることで住まい全体の印象を大きく損ねてしまいます。大阪にて、専用の補修材や機材を使用し、見た目の美しさだけでなく耐久性も考慮した修繕をご提供しております。


家具の移動による床や壁の凹みやえぐれ

家具を移動させる場面は、模様替えや大掃除、新しい家電を迎えるときなど意外と多くあります。その際に気をつけていても、床や壁に思わぬ凹みやえぐれを作ってしまうことがあります。特にフローリングは、重たい家具を引きずっただけで深い跡が残ることも珍しくありません。壁にソファーや椅子の背が当たり、小さな欠けや凹みが生じてしまうこともあります。傷を放置すると部屋全体の印象が一気に古びて見えるだけでなく、床材や壁材の劣化を早める要因にもなります。大阪にて、下処理から仕上げまで丁寧なリペアをご提供しております。

色合いや艶にこだわった美しい仕上がり

フローリングや家具は種類や経年変化によって色味が微妙に異なり、光の当たり方によって見え方も変わります。大阪にて、素材ごとの特性を熟知し、既存の床材や家具に合わせて色を調合し、艶の強弱まで細やかに整えるリペアで、補修箇所が目立たない完成度を実現しています。見た目が美しいだけでなく、光沢の具合を合わせることで生活空間全体が調和し、居心地の良さが高まります。日常的に目に入る部分だからこそ、細部までこだわった補修は生活の質を向上させる一助となります。傷を埋めるだけでなく、美しい仕上がりをご提供します。

会社概要

Company

合同会社えにしす

電話番号
所在地
〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満3丁目6−12 植月第二ビル 2階
営業時間
9:00~17:00
定休日
土曜日・日曜日・祝日
一般建設業許可番号
大阪府知事許可 (般-4)第157913号

傷の目立たない自然に馴染む仕上がり

小さな凹みやえぐれでも、補修方法によっては逆に浮き上がって見えてしまうことがあり、結局満足できないまま過ごす方もいらっしゃいます。大阪にて、傷を補填したあとに周囲と自然に溶け込むように色味や艶を調整し、仕上がりが極力目立たないように心がけています。例えばフローリングの木目の方向や濃淡を観察し、補修部分に同じようなパターンを描き足すことで、遠目ではどこを直したのか分からない状態を実現できます。家具の場合も、塗装の質感や経年による色合いを考慮してリペアします。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。