合同会社えにしす

リペアは大阪の合同会社えにしす | 様々な種類の家具に対応

お問い合わせはこちら

家具

ソファーやタンスなど家具の修繕に対応

Furniture

住まいの中で長年使い続けている家具は、生活に欠かせない存在であると同時に、日々の思い出が刻まれた大切な財産でもあります。しかし、ソファーの座面が傷んでしまったり、タンスに目立つ傷や欠けが生じてしまったりすることは避けられません。ソファーやタンスの修繕に対応し、再び快適にお使いいただけるよう、大阪でサポートしております。傷んだ部分を丁寧に補修するだけでなく、素材の質感やデザインまでこだわっています。


思い出の品を長く使い続けるお手伝い

家具の中には、単なる生活用品を超えた存在として、特別な思い出や歴史を宿しているものも少なくありません。お子様の成長を見守ってきたダイニングテーブルや、長年ご家族とともに過ごしてきた椅子などは、どんなに古くなっても簡単には手放せない大切な宝物です。しかし年月が経つことで塗装が剥がれたり、傷や欠けが目立つようになったりすることは避けられず、使い続けるためには適切なリペアが必要です。大阪にて、かけがえのない思い出が詰まったお品物を丁寧に補修し、再び安心してご使用いただけるようサポートしています。

椅子や机のぐらつきの修理で安全に使用

椅子や机は、長い年月の使用や繰り返しの負荷によって脚が緩んだり接合部が傷んだりすると、ぐらつきが生じて不安定になり、安全に使えなくなることがあります。ぐらつきをそのまま放置してしまうと、ちょっとした動作の拍子に転倒の危険があったり、家具自体が大きく破損したりするリスクもあるため、早めの修理が重要です。大阪にて、椅子や机の構造を丁寧に確認し、問題の原因となっている部分を特定したうえで確実にリペアを行っています。金具の緩みや接合部の補強など細やかな作業を徹底し、見た目を損なわず強度を回復させます。

ブログ

家具に関する記事

    対象の記事はございません

会社概要

Company

合同会社えにしす

電話番号
所在地
〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満3丁目6−12 植月第二ビル 2階
営業時間
9:00~17:00
定休日
土曜日・日曜日・祝日
一般建設業許可番号
大阪府知事許可 (般-4)第157913号

生活の中での家具の経年劣化や傷の悩み

大切に使っている家具でも、年月とともに経年劣化や細かな傷はどうしても避けられません。毎日の生活の中で付いてしまった擦り傷や色あせは徐々に目立つようになり、お部屋全体の印象を損ねてしまいます。さらに木材の乾燥や湿気によって反りや割れが起こることもあり、使い勝手に支障をきたすことも少なくありません。劣化は見た目だけの問題ではなく、強度の低下や耐久性の喪失といった点でも生活に影響を及ぼします。大阪でリペアのご相談を承り、経年劣化や傷を目立たないように補修します。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。